研究情報Research Information
地域伝承が地域コミュニティおよび子どもの発達に与える影響 :神楽の多面的検討から

- 研究者名
- 佐藤鮎美
- 所属
- 島根大学
- 研究分野
- 関連イベント
- 研究マッチングイベント2020(7/20-21)
- 参考ウェブサイト
- https://researchmap.jp/ayumisato
掲載日:2020-07-06
コメント投稿フォーム
研究紹介
神楽は島根の地域コミュニティに根付いた伝承文化です。地域伝承にはそれ自体の文化的価値に加え、コミュニティにおける機能的な役割があると期待されます。そこで、神楽が特に地域の子どもの発達に及ぼす効果について検討しています。
私、こんなことができます
私は、子ども(特に就学前の子ども)の発達、子どもと大人のコミュニケーションを視線や行動などを解析することで明らかにしています。その他、グループには発達障害臨床、子どもの居場所、子どもの神経発達を専門とするメンバーがいます。
こんなコラボレーションができたら嬉しい
現在、神楽社中の方にインタビューを行い、影響しそうな要因について実験的に明らかにしようと試みています。ただ、グループには地域伝承の影響を直接的に研究した経験のある研究者がおりません。地域伝承機能に精通された方がいればありがたいです。